つくりたい庭シリーズをとめて
ちょっと一息。
いきたい庭(なな)シリーズでとりあげた
苔寺。行ってきました。
■■■
簡単に感想を書き留め。
西芳寺の庭を見て感じたことは、苔の多さです。
あたり一面に苔が絨毯のように育っていました。
お寺側の調査では120種類もの苔が生きていると言われています。
実際目に飛び込んできた苔は10種類くらいでした。
園路を歩くと場所によって冷たい空気を感じる所がいくつもあり、
冷たい空気を感じる場所の苔が活き活きとし、
空気も湿り気と涼しさがあり、
心地よさを感じた。
木漏れ日や光など,
山から吹き下ろす風などが清らかな
冷たい空気をつくりだしていました。
このような空気が、この庭の特色だと感じました。
山間の場所に創りだされた庭で、
谷は涼しく苔も育ちやすい場所です。
その苔を利用しつくった庭は、
自然に育つ「いきもの」を理解して、
庭を構成して創った庭としてすばらしいと私は思いました。
庭には、二羽のニワトリがいる。。。。
簡単な感想。。。。
ちょっと一息。
いきたい庭(なな)シリーズでとりあげた
苔寺。行ってきました。
■■■
簡単に感想を書き留め。
西芳寺の庭を見て感じたことは、苔の多さです。
あたり一面に苔が絨毯のように育っていました。
お寺側の調査では120種類もの苔が生きていると言われています。
実際目に飛び込んできた苔は10種類くらいでした。
園路を歩くと場所によって冷たい空気を感じる所がいくつもあり、
冷たい空気を感じる場所の苔が活き活きとし、
空気も湿り気と涼しさがあり、
心地よさを感じた。
木漏れ日や光など,
山から吹き下ろす風などが清らかな
冷たい空気をつくりだしていました。
このような空気が、この庭の特色だと感じました。
山間の場所に創りだされた庭で、
谷は涼しく苔も育ちやすい場所です。
その苔を利用しつくった庭は、
自然に育つ「いきもの」を理解して、
庭を構成して創った庭としてすばらしいと私は思いました。
庭には、二羽のニワトリがいる。。。。
簡単な感想。。。。
PR
COMMENTS